春日井市立岩成台西小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【6年生】最後の給食
6年生
小学校生活最後の給食でした。今日はそれぞれ一つの大きな円になって食べました。こ...
【6年生】卒業奉仕作業
卒業直前に向かえ、6年間通った学校をきれいにする奉仕作業を行いました。使い慣れた...
【6年生】卒業アルバム寄せ書きタイム
ついに待ちに待った卒業アルバムが届きました。アルバムの中のなつかしい写真を見た後...
【6年生】フレンズ集会解散式
今日は今年度最後のフレンズ集会「解散式」でした。この日のために5年生が中心とな...
【6年生】もこもこさん卒業お祝い
普段、読み聞かせに来て下さるもこもこさんが、卒業のお祝いで、「卒業もこもこ」を...
【6年生】交流給食
卒業を前に、校長先生との交流給食を行っています。4人ずつ校長室へ給食持参でお邪...
【6年生】授業風景
理科の水溶液の実験です。今日は塩酸を薄めたものを蒸発させたらどうなるかの授業でし...
【6年生】しだみ古墳群ミュージアム
しだみ古墳群ミュージアムに行ってきました。社会で学習した古墳について学習してきま...
【6年生】大縄跳び集会
今日は大縄跳び集会がありました。クラスで心を一つにして跳びました。縄を回してくれ...
【6年生】大なわとび練習
来週の大なわとび集会に向けての練習が始まりました。一回でも多く跳べるように、コツ...
【6年生】学年合同ドッジボール!
今日は学年合同レク、ドッジボール大会でした!王様ドッジ、お姫様ドッジ、宝ドッジ...
【6年生】授業風景 大縄跳び練習
今朝もかなり冷え込み、寒かったですが、子ども達は元気に大縄跳びの練習をしています...
【6年生】クリスマスキャンドル作り
今週はお忙しい中、個人懇談会にお越しいただき、ありがとうございます。子ども達の学...
【6年生】「大きな書」上手に書けました!
今日は先生をお招きして、大きな書に取り組みました。学年目標の「飛躍」を中心に、そ...
【6年生】フレンズ集会
いつもの朝より暖かい気候の中、全校遊び『フレンズ集会』が行われました。低学年で...
【6年生】調理実習
昨日今日と2クラスとも調理実習を行いました。メニューはジャーマンポテトです。ジ...
【6年生】体力向上プログラム最終日
体力向上プログラム最終日の今日は、高跳びでした。3歩のふみきりで跳ぶことの挑戦し...
【6年生】体力向上プログラム②・人権教室
今日は午前中に、体力向上プログラム第二弾、午後からは人権教室と、いつもに増して学...
【6年生】体力向上プログラム
今日は講師の方を招いての、体力向上プログラムでした。第1回目の今日は、ハードル走...
修学旅行 解散式です。
楽しかった修学旅行もこれで終わりです。実行委員会さんからはここで学んだことをこれ...
学校
1年学年だより
2年学年だより
3年学年だより
4年学年だより
5年学年だより
6年学年だより
3組学年だより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2025年4月
モラルBOX
RSS