学校日記

栄養教諭による食の指導

公開日
2024/06/03
更新日
2024/05/31

2年生

 5月31日、東部調理場の栄養教諭の方が、「おいしく野さいを食べよう」というテーマで授業をしてくださいました。

 昨日の給食には、16種類の材料が使われており、そのうちの半分が野菜であることを知ることから始まり、その後、野菜クイズを交えながら楽しく野菜パワーの秘密について教えていただきました。子どもたちは楽しみながら、「旬の野菜はおいしいこと」や「野菜には体の調子を整える力があること」「風邪を引きにくくし、目やお腹にもよいこと」を学びました。授業後の感想では、「苦手な野菜も少しはちょうせんしたい。」や「もっとたくさん食べれるようになりたい。」という前向きなものが多かったです。

 来週は、給食に出た野菜を食べると、マス目が埋まっていく「野菜ビンゴカード」に取り組みます。今日の学習を生かして、野菜が少しずつ食べられるようになるといいなと思います。2年生みんなでがんばりましょう!