4年 福祉体験
- 公開日
- 2025/10/10
- 更新日
- 2025/10/10
4年生
+1
9日木曜日、総合的な学習の時間に講師の方をお迎えして、2つの福祉体験を行いました。
1つ目は、点字体験です。点字の本を見せていただいたり、点字の仕組みや打ち方を丁寧に教えていただいたりしました。練習の後、子どもたちは、テープに自分の名前を真剣な表情で点字に打ち、指で触って確かめていました。授業の後、自分の持っているボンドの点字に気付き、表を見ながら読んでいました。これから、どんどん視野を広げていきそうです。
2つ目は、視覚障がい当事者の講話とピアノ演奏です。全盲の方がピアノを演奏される姿にびっくりするところからスタートしました。その他にも白杖を使って歩いてくださったり、普段生活している時に使っているものを見せていただいたりといつもの日常を教えていただきました。子ども達は、うなずきながらメモを取り、積極的に質問をして学びました。課題に出された「だれにとっても住みやすい町になっているか。」「自分たちは、どのようなサポートができるか。」についてこれから考えていきたいと思います。