4年生福祉体験学習
- 公開日
- 2011/11/22
- 更新日
- 2011/11/22
4年生
5・6時間目に手話とシルバー疑似体験を行いました。
シルバー疑似体験では、白内障を体験するゴーグルをかけて文字を見ると、黄色の文字が見づらいことや、手袋を二重にしてパジャマを着たりはしで豆をつかんだりすることがとても難しいことを体験しました。
手話体験では、口話では同じ発音をする言葉の判別が難しいことがわかりました。実際に「岩成台西小学校」という手話を教えていただいたり、簡単なあいさつを覚えたりしました。