学校日記

交通安全教室

公開日
2023/09/13
更新日
2023/09/13

職員室より

 今日は交通安全教室が行われました。春日井市の職員、警察署員、交通安全普及員・指導員の方々にお越しいただいて、直接指導していただきました。始めの全体指導では、「横断歩道の渡り方」を6年生の代表児童に実演してもらうとともに、全校児童で確認しました。その後、1・2年生は「道路の安全な渡り方」、3・4年生は「死角・内輪差」、5・6年生は「自転車教室及びシートベルト衝撃体験」と各学年に応じて、指導していただきました。
 特に、現在3年生の年齢の子どもたちの交通事故が増えているとのことで、本校の3年生にも、3年生に重点をおいたお話もしていただきました。