学校日記

地域防災訓練

公開日
2021/11/13
更新日
2021/11/13

職員室より

 例年、11月に防災訓練として「冬まつり」が実施されていました。コロナの影響で地区の担当の方だけで防災訓練が行われました。地域の方以外に、市役所と消防署の職員の方も参加していました。
 けが人を運ぶための担架や階段搬送機の使い方を学んだり、備蓄倉庫の中身を確認したり、災害時の調理の仕方を学んだりしました。
 また、校舎裏にあるマンホールトイレの使い方や体育館での間仕切りの設置の仕方も学びました。
 来年はコロナも収まって、「冬まつり」を開催して、多くの人が参加できるといいですね。