3学期 始業式
- 公開日
- 2021/01/07
- 更新日
- 2021/01/07
職員室より
今日から3学期が始まりました。子ども達は寒さに負けず、元気一杯に登校してきました。今回も校長室からの配信で始業式を行いました。
始めに校長先生のお話しがありましたが、今日も教室からは元気なあいさつが返ってきました。終業式に約束したとおりに、冬休み中に大きな事故や病気、ケガもなく元気に登校することができて、校長先生は喜んでみえました。
次に2つの質問がありました。1つ目の「冬休みは楽しかったかな」「お手伝いはできたかな」に対して、教室から「はーい」と大きな返事が聞こえてきました。1年のはじめの目標を立てて、がんばってほしいと言われました。2つ目の「今年は何年かな」には、すぐに「うし年」と返事がきました。うし年は、先を急がず一歩一歩ものごとを進めることが大切な年だと説明がありました。児童のみなさんもコツコツ時間をかけて努力してほしいと言われました。
3学期もコロナのために制限がある中ですが、今まで通り感染対策をしっかりして、今できる最高の行事にしていけたらと言われました。
お話しの後、3年生と6年生の人が「誓いの言葉」を言ってくれました。3学期に向けて、とても立派に発表することができました。
始業式の後、書道の大会に入賞した人の伝達表彰を行いました。