学校日記

授業風景

公開日
2020/09/15
更新日
2020/09/15

職員室より

 朝はとても過ごしやすくなってきています。東門とプール付近には、100匹以上の赤トンボが飛んでいます。本当に秋らしくなってきましたね。トンボに負けずに、放課は子どもたちも元気に遊んでいます。
 1枚目は、3年生の図工の様子です。ペットボトルに飾りをつけて動物を作っていきます。今日は、色々な飾りを考えた設計図を作成しました。
 2枚目は、6年生の社会の様子です。鎌倉時代の元寇の部分です。武士の戦い方と元軍の戦い方の違いを学習しました。
 3枚目は、6年生の国語です。昔から教科書に載っている宮沢賢治の「やまなし」です。夏と冬の場面の違いを表にしてまとめながら、内容の違いを考えていきました。