課題配付日について
- 公開日
- 2020/05/13
- 更新日
- 2020/05/13
校長室より
明日14日(木)は、第2回課題配付日です。配付時間、学年ごとの配付場所、そして学校からのお願いをお伝えします。
感染防止、三密を避けるために、確認してからの来校をお願いします。
課題配付の時間
10時00分〜12時00分
配布場所
前回配付日と同じ場所(学年ごとに違います)
1年・5年・6年 南館昇降口
2年 体育館
3年 PTA会議室
4年 北館昇降口
3組 3組教室
【学校からのお願い】
〇 本日、明日の持ち物について、「H&S」アプリで学年ごとに連絡しました。持ち物の確認をお願いします。
〇 できれば、お子さんと顔を合わせたいと考えています。お子さんと一緒にお越しください。不安のある場合は、無理していただく必要はありません。
〇 7日のように、みなさんが時間をずらして来校していただけると三密を避けることができますので、大変助かります。(明日も日差しが強くなりそうです。熱中症対策をお願いします。帽子をかぶって、水筒をご持参ください。)
〇 係の教員の指示に従って、互いに距離を保って入口付近にお並びください。
〇 靴を脱がずに、外靴のまま、廊下をお進みください。
〇 アルミ缶や牛乳パック等がありましたら、ご持参ください。
〇 時間内の来校が難しい場合は、学校にご相談下さい。
以上、お願いばかりですが、感染防止や三密を避けるために、どうかご協力ください。