学校日記

【2年生】げんきにすごしているかな?Part.11「さんすうマジック」

公開日
2020/04/28
更新日
2020/04/28

2年生

 2年生のみんな、おはよう。  ちゃんとけんおんはしているかな?

 きょうは、さんすうマジックをしょうかいします。けいさんをするので、でんたくがあるといいですよ。
まずは2〜9のすきな すう字をあたまにおもいうかべて みてください。そして、つよくイメージしてください。

できたかな?では、おもいうかべたすう字を9かい たしてください。
たとえば、おもいうかべた すう字が5だと、5+5+5+5+5+5+5+5+5のように5を9かいたします。すると、2ケタのすう字ができます。

そしたら、十のくらいと一のくらいのすう字をたしてください。
たとえば、15ならば、1 + 5 32ならば、3 + 2 とけいさんするよ。

すう字をたすことはできたかな?できたら、目をつぶって、そのすう字をこえに出して3回言ってみよう。

では、先生がふしぎな力でみんなのすう字を言いあてます!! ハァァー!






見えました!
みんなのすう字は9ですね!どうですか?あたったでしょ〜
じつは、こたえがぜんぶ9になります。おもしろいでしょう。下にやりかたのしゃしんをのせます。このマジックをおうちの人にやってみてね。きっと、びっくりされるよ!

では、またね。