学校日記

【2年生】 げんきにすごしているかな? Part.9「なんというどうぶつ?どんななきごえ?」

公開日
2020/04/24
更新日
2020/04/24

2年生

みんな、ごはんはたくさんたべたかな?すこし、からだをうごかすと気もちがいいね!

「けんばんハーモニカのれんしゅう」は、すすんでいるかな?
むずかしかったら、いきはお休みして、うたいながらゆびだけうごかしてみるといいですよ。

ところで、Part.7で出した「ぼんやりシルエットクイズ」のこたえは、わかったかな?
1 きゅうり 2 トマト 3 ナス でした!

 
 さて、きょうは、音がくであそんでみましょう。

○ 「こいぬのビンゴ」というきょくをきいたことがあるかな。ほうそうで、ながれたことがありますよ。きょうかしょのP.14にあります。しっている人は、おうちの人といっしょにうたってみましょう。

○ きょうかしょP.15 の「どうぶつラップであそぼう」は、手びょうしをパン・パン・パン・パン…とたたきながら、手びょうしにあわせて、どうぶつの名まえとなきごえをいってみよう〜!

手びょうし・手びょうし・ こえ♪  ・ こえ♪
 
パン  ・ パン  ・  い♪  ・  ぬ♪
 

手びょうし・手びょうし・ こえ♪  ・ こえ♪

 パン  ・ パン  ・ ワン♪  ・ ワン♪  
 

どうぶつの名まえとなきごえを,手びょうしのリズムにあわせて入れてみるあそびだよ。下のしゃしんを見て、いろいろなどうぶつで やってみよう〜!(きょうかしょP.15です)

○ さんすうのプリント「10よりおおきいかず5・6」「たしざん1・2」のこたえをのせておきますので、こたえあわせをしましょう。