学校日記

昔のくらし体験(せんたく)

公開日
2010/02/04
更新日
2010/02/04

3年生

<昔のくらし第2弾>
 洗たく板と洗濯石けんを使って洗濯をしました。2組は3日,1組は4日に実施しました。体験日は、どちらも小雪が舞い散る寒さの厳しい日でした。先日の『儘舎』での体験もそうでしたが、「昔は、寒い冬でも冷たい水で仕事をしたんだよ!」ということを体で感じてもらうため,少々厳しい状況でしたががんばってもらいました。子ども達は、「冷たくて手が痛くなっちゃた。昔の人は、大変だったんだね!」「でもちょっとしたらポカポカしてきたよ!」,こんなことを言いながら、【ホッカイロ】(担任達からのプレゼントです)で手を温めながら感想を書いていました。教育課程で,この時期にこの教材が取り扱われているのは,厳しい昔の暮らしをより感じてほしいということだと思います。