1月12日(金) 3年 糸紡ぎ体験
- 公開日
- 2018/01/12
- 更新日
- 2018/01/12
3年生
社会科の「古い道具と昔のくらし」の学習で、綿から糸を作る体験をしました。昔の道具の綿繰り機を使って、綿の種をとり、ペアになって手でこよりを作りました。種を取ることは結構な力仕事で、びっくりしました。こよりはとても細かい仕事でした。この糸から織物にし、着物を作るなんて、本当に手間と時間がかかったのだなと思いました。来週は、円福寺と白山神社に出かけます。