学校日記

研究授業(1年生)

公開日
2009/07/02
更新日
2009/07/02

1年生

7月2日(木)1年2組で国語の研究授業を行いました。「おおきなかぶ」という単元です。本時の目標は,「登場人物の気持ちになって,進んで音読や動作化ができる」「かぶが抜けたときのみんなの喜ぶ気持ちを想像することができる」「みんなの喜んだときの言葉を吹き出しに書くことができる」です。関戸先生が大きなかぶとなり,それを「うんとこしょ,どっこいしょ」とみんなで力を合わせて引き抜きました。そして,一人一人が登場人物の気持ちになって,一言発表しました。