1月26日(月) 3年1組 昔のくらし体験(社会科)
- 公開日
- 2015/01/26
- 更新日
- 2015/01/26
3年生
1月26日(月)に3年1組が昔のくらし体験ということで、七輪を使い干し芋を焼く体験を行いました。実際に七輪でものを焼くという体験をすることで、今のガスコンロのように簡単に火の調整ができないことや時間がかかること、炭で焼くことで香りや味がかわるといったことなどを実感してほしいという思いから行いました。
子どもたちはマッチを使うことから初めてで、熾火(おきび)になるまで苦労の連続です。しかし、どのグループも無事に熾火になり、干し芋が焼けたときには笑顔があふれていました。体験が終わった時には「家にも七輪がほしい」という子もおり、大変ながらも楽しい体験となりました。
安全に全てのグループが体験できたことも、ひとえにボランティアのお母様方のお力添えのおかげと、深く感謝しております。ありがとうございました。