10月10日(金) 3年生 福祉体験学習〜手話〜
- 公開日
- 2014/10/15
- 更新日
- 2014/10/15
3年生
手話体験では、実際に耳の聞こえない方から話を聴きました。耳の聞こえない方がどのような手段でコミュニケーションをとるのか考え、「筆談」「手話」「身振り」「空筆」「口話」「指文字」について学びました。話を聴いた後は「こんにちは」や「ありがとう」などのあいさつ、また岩成台西小学校という言葉を手話で覚えました。質問タイムでは「車を運転している時、救急車がきたらどうするのか」といった疑問を積極的に聞き、耳の聞こえない方を理解しようという姿勢が見られました。