学校日記

6月25日(水) 2年生 防災教室 その1

公開日
2014/06/26
更新日
2014/06/26

2年生

 3時間目体育館で防災教室を行いました。講師として、春日井市女性フォーラムの皆さんを中心に消防士さんも含めておいでいただきました。さらに春日井市安心・安全パトロール隊の方々もおいでくださいました。
 まず、子どもたちは阪神淡路大震災の映像を見たり、被災した小学1年生の作文を読んでもらったりしました。次に、地震が起きたらどうするかということについて、紙芝居(「まっくらぐらぐら」)や寸劇を見ながら学びました。寸劇では、子どもたちや教員が出演者になりました。最後の防災グッズビンゴゲームでは、子どもたち全員が積極的に参加しました。
 たとえ近くにおとながいなくても自分の命は自分で守る方法を、子どもたちは興味深く学ぶことができました。