学校日記

3月24日(月)修了式

公開日
2014/03/24
更新日
2014/03/24

職員室より

【上】各学年の代表児童が校長から修了証を受け取り、学年全員で礼をしました。【中】校長からは次のような話がありました。今日は、勉強、運動、友達との生活、いろんな面で大きな成長をしたことを認める式です。だから終業式と言わずに修了式という言葉を使うのです。「あいさつ」「ありがとう」「あんぜん」3つの「あ」について努力できたかでしょうか(児童は自己評価して挙手をしました)。クラス目標は達成できたでしょうか。【下】児童代表「誓いの言葉」を1年生と4年生の代表が力強く発表してくれました。保護者の皆様。平成25年度の学校教育活動に対しまして、多大なご理解とご協力を賜りましたこと、厚くお礼申し上げます。春休みは事故に遭うことなく、4月8日(火)の始業式で元気な顔を見せてくれることを楽しみにしています。