9月2日(月)第2学期始業式です
- 公開日
- 2013/09/03
- 更新日
- 2013/09/03
職員室より
9月2日(月)第2学期始業式を行いました。校長先生からは次のような話がありました(写真上)。夏休みで2学期から頑張るためのパワーをためたと思います。早寝・早起き・朝ご飯のリズムがくずれている人は、元に戻しましょう。2学期は行事も多く、勉強の中身もこくなります。しっかり目標を立てて頑張りましょう。みんなと協力して1学期に作ったクラス目標を達成することも大切です。最後に、「いじめ」は絶対なくしましょう。お互いに「思いやり」を持って生活すれば、みんなにとって楽しい学校になるはずです。児童会の目標「笑顔+友情+元気=しあわせいっぱい岩西小」をみんなで達成しましょう。
続いて、誓いの言葉を1年生と4年生の代表が力強く発表してくれました。また、夏休みに不二小学校で行われた陸上大会の走り高跳びで見事な成績を収めた6年生の表彰をしました(写真中)。夏休みは学校代表で「子ども夢議会」に参加した6年生が「決議文」を表明しました。「男鹿市交流学習」に参加した6年生は、「見るもの、聞くもの、全てが新鮮な体験でした」と報告してくれました。厳粛な式が終わったところで、体操のお兄さん(?)先生のリードで全校スタンツ「大工のキツツキさん」を楽しみました(写真下)。