春日井市立中央台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
注意してください!!
お知らせ
高森台中学校の名をかたり、教材を販売する業者が、高森台中学校校区を回っていると...
無事もどりました
高学年コーナー
全員病気、怪我なく学校に元気にもどりました。
退所式
野外学習が終わりました。天気もよく、入所式の時より暖かいです。いろんなことを学ん...
つきあがりました
温かい餅を食べてます。雑煮やきなこもち、醤油、つきたては美味しい。
餅つきが始まりました
緊張しながら餅つきをしています。
朝食メニュー
おはようございます
最終日の朝です。昨日は午前7時に全員がそろいませんでしたが、今日は7時ジャストに...
学びを形に
夜の自由時間は今日の中心的な活動だった自然観察を思い出し、班ごとに拾ってきた葉や...
星空観察
天体望遠鏡を設置した時、空は雲で真っ白、月も星も見えず。仕方なくラウンジでステラ...
夕食
本日のメニュー キャベツ、ヒジキ、やきそば、味噌カツ、ちくわの天ぷら、グレープフ...
自然観察ふりかえり
春日井市には大切にしたい自然があります。そこでは、多くの植物の生命のサイクルを見...
終わりました
春日井で一番高い山、弥勒山に登り、帰ってきました。ボランティアのみなさんのおかげ...
春日井二山征服
自然観察をしながら弥勒山から大谷山まで歩きました。暖かいです。ながめがいいです。...
自然観察3
大理石の露頭を観察しています。ここは太古、海だったのです。珊瑚や魚の遺骸が堆積し...
自然観察2
少年自然の家を出発して、弥勒山の休憩所を目指します。その後弥勒山の頂上にアタック...
自然観察出発
春日井市環境学習ネットワークから10人のボランティアサポーターが来てくださいまし...
朝の集いです。寒いけどさわやかです。子供たちも元気です。
キャンプファイヤー
6つの班が劇やクイズなどそれぞれに練習してきたスタンツを発表しました。元気爆発、...
キャンプファイヤーが始まった
外の営火場でキャンプファイヤーを楽しんでいます。
食事、なう
夕食バイキングは唐揚げ、コロッケ、和風煮もの、パイン、などでした。昼食から3.5...
学校からのお知らせ
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2012年11月
モラルBOX
リーディングDXスクール認証バッジ
RSS