学校日記

今年もたいへんお世話になりました 〜ありがとうございました

公開日
2021/12/28
更新日
2021/12/28

校長室より

 2021(令和3)年がまもなく終わりを告げようとしています。学校は冬休みですので、基本的には子どもたちの元気な姿はありませんが、それでも時々運動場へ遊びに来ている子どもたちを見かけます。

 先ほどの記事にもあげましたが、引き続き新型コロナウイルス感染症への警戒が必要な状態で新しい年を迎えることになりました。この2年近く、ずっと感染症対策…を口にしなければならない日々でした。一日も早くこの状態から脱したいところですが…今回のオミクロン株のように、収まったかと思ったら次の変異株が現れるなど、収束というのはなかなか簡単なことではないようです。

 こんな状況ではありましたが、本校では様々な教育活動を今年も行ってまいりました。日々の教育活動へのご支援はもちろんのこと、感染症対策ということで運動会の縮小化・日程の変更などを行ったり、授業参観でもいくつかの制約をつけて実施したりするなど、各行事に対しまして、保護者の方々のご理解をいただきながら進めてまいりました。本当にご協力ありがとうございました。
 また、地域の方々には毎月の資源回収をはじめ、様々な場面でご支援をいただきました。地域の方々と本校の子どもたちが接する機会も限られてしまいましたが、物心ともに学校、そして子どもたちを支えていただきました。本当にありがとうございました。

 皆様から今年いただきましたご支援に対し感謝申し上げますとともに、新しい年につきましても引き続きのご支援・ご協力をいただきますようお願い申し上げまして、年末のご挨拶とさせていただきます。

 どうか皆様、よいお年をお迎えくださいませ!