学校日記

いちょうっ子のみなさんへ!! 学校始まりますよ〜!

公開日
2020/05/20
更新日
2020/05/20

お知らせ

 こんにちは!さあ、明日から分散登校が始まりますね!
明日21日(木)はBグループのみんな!待っていますよ!そして、明後日22日(金)は、Aグループのみんな!待っています! なかよし当番の人(1年生のお迎え担当の人)は、忘れずに1年生をお迎えに行ってくださいね!

〜確認〜
Aグループ・・・1〜4分団と8分団B
Bグループ・・・5〜7分団と8分団A


明日、明後日の連絡を書いておくので、おうちの人と確認しましょう!
※保護者の皆様よろしくお願いいたします。

学校に行くときは、黄帽子をかぶり、マスクをつけて登校しましょう。昇降口に入る時間が、8時10分〜20分になるように家を出ましょう!


〜持ち物(全学年共通)〜 ※ランドセル、手さげどちらでもOKです。

・5月分の健康チェックカード(学校へ行く日は必ず。おうちの人のサインを忘れずに)
・水とう  ・ハンカチ、ティッシュ
・筆記用具 ・連絡帳 ・上ぐつ ・お道具箱(余裕があれば)
・休校中の課題(提出できるものでOK)
・元気な笑顔



↑の持ち物に付け加えて、各学年でも持ち物があるので確認しておいてください。

〜各学年の持ち物〜
(1年生)
 クーピー  自由帳

(2年生)
 特にありません。

(3年生)
 理科ノート

(4年生)
 理科ノート

(5年生)
 漢字ドリルと漢字ノート(まだ提出していない人)
 宿題ファイル(水色のファイル)

(6年生)
 学習ファイル(ピンク色のファイル)←提出できるプリントをはさんで。
 漢字ドリルと漢字ノート
 その他の課題で終わったもの
 
(いちょう学級)
 お道具箱(はさみ、のり、クーピー忘れずに!)



 確認できましたか?久しぶりの学校です。みんなの元気な笑顔が見れることを、先生たちは楽しみにしていますよ!では、また教室で会いましょう♪