学校日記

いちょうっ子の皆さんへ 〜交通事故に気をつけて!

公開日
2020/04/17
更新日
2020/04/17

校長室より

 4月7日に皆さんが登校してから10日がたちました。

 学校の「登校日」もなくなり、今はおうちでがまんしている状態が続いていますね。外で遊んだり学校へきて勉強したりすることができないのは本当につらいですが、今は日本中でがんばらなければならないときです。みんなではげまし合ってがんばっていけるといいですね。

 話題が変わりますが、最近子どもの交通事故が増えているそうです。本当ならば学校にいる時間帯もおうちですごすので、事故になる可能性も高くなっているのでしょう。普段できることが、今はできないということで心の中にモヤモヤしたものをかかえている人も多いのかもしれません。いずれにしても事故がいつもの年より多いそうです。

 ・自転車に乗るときはヘルメットをかぶる。
 ・信号を守る、道路や交差点では飛び出さない。
 ・まわりのようすをしっかりたしかめながら移動する。

 新型コロナウイルスに気をつけるのと同じように、交通事故にも気をつける…これは先生が4月7日に皆さんにお願いした「自分と周りの『いのち』を大事にしよう」につながるお話です。どうかケガをしたり病気になったりすることなくすごしてほしいです。よろしくお願いします!