学校日記

災害に備える心をもち続けて 〜3.11

公開日
2020/03/11
更新日
2020/03/11

お知らせ

 今日・3月11日は東日本大震災が発生した日です。

 2011(平成23)年3月11日、午後2時46分、マグニチュード9.0という未曽有の大地震が発生しました。この地震により大津波が発生するなど大きな被害が発生したのは、皆さんご承知の通りかと思います。

 あれから9年…復興が進んでいる部分もあれば、そうでない部分もあります。

 私たちにできることは犠牲になられた多くの方を追悼するとともに、常に災害に備える心をもち続けていくこと、そして少しでも災害を小さくする努力をすることだと思います。

 子どもたちがいない学校でしたが、半旗を掲揚し弔意を表するとともに、職員のみで黙祷をいたしました。

 ご家庭でも災害に対する備え・心構えなどを話題にしていただければありがたいです。