8月後半に入りました 〜夏休みもあと2週間
- 公開日
- 2019/08/19
- 更新日
- 2019/08/19
お知らせ
学校閉校期間が終わり、通常業務の夏休みに戻りました。
いわゆるお盆の時期とも重なった学校閉校期間ですが、たくさんの方が行楽や帰省等で遠方に出かけられた方も多いと思います。ただ、台風10号の影響で交通機関が乱れるなど、令和初のお盆休みは若干珍しいものになりました。
さて、夏休みも残すところあと2週間です。課題や作品募集に精を出している人も多いことでしょう。今週木曜日(22日)は学校出校日です。この日に出さなければならないものもありますので、よく確認しておきましょう。
画像は学校の敷地のあちこちで咲くユリの花です。花の形からテッポウユリのように見えますが、テッポウユリの花の時期は本来は6月ごろ…。テッポウユリに似たタカサゴユリは夏に咲くものなので今の時期に当てはまりますが、それならば白い花の外側に赤っぽい筋状の模様が見られるはずです。
調べてみると…どうやら学校に咲くこの花はテッポウユリとタカサゴユリの交配されたもので、俗に「シンテッポウユリ」と呼ばれるもののようです。このシンテッポウユリは空き地や駐車場の脇などで咲く繁殖力の強い花なので、学校内でも自然と根付いたようです。