新着記事
-
ドク(毒)があるから・・・体の中のドク(毒)を取ってくれるから・・・など、名前の由来はいくつかあります。薬草やお茶などにも利用されています。体にはよいのかもしれませんが、独特のにおいが・・・。白い花び...
2025/05/21
大手小 自然図鑑
-
本日、図書館にて「本の保護フィルム貼り&本の修理ボランティア」を実施し、保護者の方11名、「大手小サポーターズ」(地域ボランティア)の方3名にご参加いただきました。春日井図書館より3名の専門家の方々に...
2025/05/21
学校のできごと
-
本日、6年生が家庭科の授業で調理実習を行いました。今回のメニューは、彩り豊かな野菜炒めと、ふわふわのスクランブルエッグ! グループごとに協力し合い、役割分担をしながら、手際よく調理を進めることができま...
2025/05/21
学校のできごと
-
グループに分かれて、学校にいる先生たちにインタビューをしに行きました。先生たちが小学生のころに夢中になっていたことについて質問し、より詳しく聞くために話が広が...
2025/05/21
4年生
-
2年生が国語で「たんぽぽのちえ」を勉強しました。植物の知恵をまとめ、特徴をとらえて上手に描けていました。ということで、今回は「タンポポ」総苞外片(お花のうら側、茎の付け根あたり)が大きく反りかえってい...
2025/05/20
大手小 自然図鑑
新着配布文書
-
保健だより5月号 PDF
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
-
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
-
学校だより 5月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
令和6年度 「創意と活力」のある学校づくり推進事業報告書 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10