新着記事
-
-
校舎内に迷い込んだスズメ。職員玄関にいました。スズメの種類は、40種類ほどいるらしいですが「黒いほっぺ」は日本のスズメだけです。のどにも黒い模様がありますね。人が住んでいるところでは、どこにでもいる鳥...
2025/05/02
大手小 自然図鑑
-
給食当番の仕事を覚えて、みんなで協力して給食の準備ができるようになりました。おかわりをする友達もいます。1年生だけで学年下校をする動物下校もどのグループも1列で上手に並んで帰ることができています。4...
2025/05/01
1年生
-
本日、本校の50周年を記念し、航空写真と集合写真の撮影を行いました。運動場に赤、青、黄色のエプロンを身につけた全校児童が集まり、上空を旋回するセスナ機に向かって、みんなで「50」の文字を形作りました。...
2025/05/01
学校のできごと
-
葉っぱが、仏様が座る台(仏座・蓮座)に似ていることから「ホトケノザ」といいます。うす紫のお花がかわいいですね。@芝生広場「もくもく」
2025/05/01
大手小 自然図鑑
新着配布文書
-
保健だより5月号 PDF
- 公開日
- 2025/05/02
- 更新日
- 2025/05/02
-
- 公開日
- 2025/05/01
- 更新日
- 2025/05/01
-
学校だより 5月号 PDF
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
-
令和6年度 「創意と活力」のある学校づくり推進事業報告書 PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10