5年生 研究授業
- 公開日
- 2024/10/21
- 更新日
- 2024/10/21
学校のできごと
本日5時間目に5年2組で研究授業を行い、職員で参観しました。教科は理科、学習のめあては「重さをはかって、水にとけた物のゆくえを調べよう」です。理科室で実験を行い、食塩やミョウバンを水にとかす前後で、重さがどのように変化するかを調べました。実験結果をChromebookで共有し、考察に役立てました。
授業後に研究協議会を行い、学習者主体の授業づくりをどのように進めていくとよいかを検討しました。教科指導員の先生をお招きし、助言もいただきました。これからも、子どもたちの学びを充実させるために授業改善を進めていきます。