学校日記

大手小自然図鑑 #59 オオカマキリ(メス)

公開日
2025/10/07
更新日
2025/10/07

大手小 自然図鑑

6年生のお友達が見せてくれました。

オオカマキリは、名前のように「大きな」カマキリで、カマの付け根(首の内側)に、うす黄色の模様があるのが「オオカマキリ」、オレンジっぽいのが「チョウセンカマキリ」なんです。この子は薄い黄色でした。オスメスの違いは、腹部の先っちょで区別できます。尾毛(ひげみたいなもの)の間に、短い突起が2本あるのがオス、真ん中に太い突起があるのがメスです。

@6年生教室