学校日記

3月6日 『 6年生を送る会 』

公開日
2013/03/06
更新日
2013/03/06

学校のできごと

 3月6日(水)、児童会主催の 『6年生を送る会』を行いました。19日の卒業証書授与式は、6年生と在校生代表の5年生が出席します。今日の会は、1年生から6年生まで全学年がそろう「第一卒業式」でした。
 はじめに、6年生から5年生に「校旗」を渡し、大手小のリーダーの引き継ぎをしました。その後、1年生から5年生まで、お世話になったお礼と卒業・入学のはなむけの気持ちを伝えました。それぞれの学年で、工夫を凝らしながら発表しました。6年生は、とっても温かい目で、各学年の出し物を見ていました。先生たちも、リコーダーの四重奏と全員合唱による歌をプレゼントしました。6年生からは、「ありがとうの木」と美しい歌をプレゼントしてもらいました。
 どの学年も、自分たちの学年の出し物に一生懸命取り組むだけでなく、他の学年ががんばっている姿を熱心に見ることができました。体育館全体がとても温かい雰囲気に包まれ、すばらしい会になりました。6年生のみなさん、大手小学校での活躍ありがとうございました。みなさんの築いてくれた伝統を、在校生全員で受け継いでいきます。中学校でのがんばりを願っています。在校生のみなさん、ありがとうございました。