学校保健委員会
- 公開日
- 2018/12/04
- 更新日
- 2018/12/04
児童のようす
4年生以上の児童が参加し、「ゆめをかなえる言葉の力〜ふわふわ言葉とちくちく言葉〜」をテーマに学校保健委員会が開かれました。前半は、児童保健委員会による「ふわふわ言葉とちくちく言葉」のアンケート結果と紙芝居「ふわふわ言葉は大切だね」の発表がされました。後半は、奥田みほ先生(日本コミュニケーション機構)のお話を聞きました。子ども達はこの会を通して、良好な人間関係づくりのためには一人ひとりが言葉の使い方を考え、コミュニケーションをとっていくことの大切さを学びました。自分を大切にするとともに、他人も大切にできる子に育ってほしいと願っています。この機会を与えてくれた保健委員会の皆さん、ご協力いただいた講師の先生方に感謝いたします。ありがとうございました。