自分で守ろう「こども防犯教室」1年生
- 公開日
- 2017/06/21
- 更新日
- 2017/06/21
1年生
「知らない人に連れていかれそうになったらどうしたらいいか」などを、こども防犯教室で学びました。危ないときは「大声で助けて!」「防犯ブザーを鳴らす」「近くの家に逃げ込む」など、ウサギ先生、はかせ、アンちゃん、シンちゃんが分かりやすく劇で教えてくれました。でも、大切なことは自分で「あんしんのおやくそく」守り、危ないことにならないようにすることだね。家に帰ったら、もらったプリントをお家の人に見せて、子ども防犯教室のことをお話してくださいね。