今年も、あと2日です。
- 公開日
- 2014/12/30
- 更新日
- 2014/12/30
学校の窓
今日は12月30日、2014年(平成26年)午(うま)年も残り2日になりました。新聞やテレビでは、今年の主な出来事が特集されています。2学期の終業式では、今年も5・6年生に3つずつ選んでもらった今年の出来事を話しました。終業式では第3位まで伝えましたが、その他のものも含めて、大手小の5・6年生が選んだ「この1年間で心に残った出来事」を紹介します。家族のみなさんと今年1年の出来事を振り返ってみてはいかがでしょうか。
○5・6年生が選んだ今年の出来事
1位 青色発光ダイオード(LED)で日本人3名がノーベル賞受賞
2位 御嶽山噴火で多数の犠牲者
3位 流行語大賞に「ダメよ〜ダメダメ」「集団的自衛権」
4位 県会議員号泣会見
5位 衆議院解散総選挙
6位 STAP細胞問題
7位 消費税8%に増税
8位 羽生結弦選手、フィギアスケートで金メダル
9位 広島市で土砂災害により多数の犠牲者
10位 妖怪ウォッチブーム