学校日記

イネが出穂(しゅっすい)しています。

公開日
2014/08/28
更新日
2014/08/28

3年生

 8月27日(水)、3年生が田植えをさせていただいた田んぼと校内で育てているバケツイネのようすです。田んぼのイネに穂がたくさんついています。バケツイネも、いくつか穂が見られます。イネの穂が出ることを、『出穂(しゅっすい)』といいます。イネを育てる上でとても大切な過程です。水田に最初に出穂がみられたときを出穂始め、約半数の茎が出穂したときを出穂期、約90%が出穂したときを穂ぞろい期というそうです。