今日の授業から その2 5・6年生
- 公開日
- 2014/07/14
- 更新日
- 2014/07/14
6年生
7月14日(月)、5年生の社会科と6年生の理科授業のようすです。5年生は、「米づくりのさかんな庄内平野」の単元で、米が消費者の届くまでの流れを調べていました。6年生は、「生き物のくらしと環境」の単元で、ビニル袋に包まれたホウセンカに息を吹き込んで、吹き込んだ時と1時間後の酸素と二酸化炭素の割合を、気体検知器と検知管を使って調べていました。