学校日記

7月1日 今日の給食は、『冬瓜(とうがん)汁』

公開日
2014/07/01
更新日
2014/07/01

学校の窓

 7月1日(火)、今日の給食献立は、『ごはん・牛乳・「冬瓜(とうがん)汁」・ひじき入り豚そぼろ・アーモンド入り小魚』でした。冬瓜汁には、夏野菜の冬瓜とオクラが入っていました。とうがんのよさは、薄味でさっぱりした食感にあり、夏に味わいたい食材です。オクラは南国の野菜なので、露地栽培物が収穫できるのは暑い夏の時期の6月から8月で、これからが旬の時期の野菜です。オクラに含まれるぬめりの成分はガラクタン、アラバン、ペクチン、といった食物繊維で、ペクチンは整腸作用を促しコレストロールを排出する作用や便秘を防く効果があるそうです。