配色
文字
学校日記メニュー
社会見学
4年生
6月22日(水)4年生は,春日井市クリーンセンターと高蔵寺浄化センターに社会見...
避難訓練(風水害) 6/23
全校行事
「暴風警報発令のため速やかに下校させる必要が生じた」ときの訓練を行いました。出欠...
あじさい読書週間2 (6/17)
読書週間の中盤、ボランティアの方に英語で「はらぺこ あおむし」の読み聞かせをし...
あじさい読書週間 (6/14)
あ じさい読書週間が始まりました。図書室や自宅にある思い思いの本を業前の時間に読...
大型紙芝居 (6/14)
昨日2限放課に、PTAの方々による大型紙芝居「さらやしきのおきく」の上演があり...
プール開き (6/13)
今日から水泳指導が始まりました。天候にも恵まれ、プールは子どもたちの歓声でいっ...
朝礼 (6/13)
5/29の春日井市のわんぱく相撲大会で3年生の女子が第3位になり、その表彰伝達...
朝宮公園へ行ってきました。2
1年生
後半も場所を変え、お友達を変え、至るところで『はないちもんめ』をしたり 『しば...
朝宮公園へ行ってきました。1
6月9日に朝宮公園へ行ってきました。先日行った学校周りの探検で見つけた物を ま...
さつまいもの苗植え(6/9)
2年生
6月9日、2年生はさつまいもの苗植えを行いました。 土を掘るのに苦戦しながらも、...
田植え
5年生
天候に恵まれた6月9日に,5年生の田植えが無事完了しました。事前に体育館でイメ...
芋の苗植えをしたよ!
6月8日、1年生は芋の苗植えをしました。植えに行く前に 芋の苗を観察して『こん...
学校周りの探検に行ってきました。
6月7日に柏原小学校の周りの探検に行ってきました。 ふだん、何気なく登下校し...
サツマイモの苗植え (6/8)
今日は、1年生と4年生が生活科や総合の学習の時間を利用して、サツマイモの苗を植...
資源回収 (6/4)
PTA
心配されていた天気も梅雨の晴れ間に入り、資源回収が予定通り実施できました。多く...
親子ふれ合い授業参観6
6年生「勾玉づくり」
親子ふれ合い授業参観5
5年生「家庭科:玉どめ、なみぬい」
親子ふれ合い授業参観4
4年生「万華鏡づくり」
親子ふれ合い授業参観3
3年生「6面パズル となりのトトロ」
親子ふれ合い授業参観2
2年生「きってワクワク めくってルンルン」
書道科の取組
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2011年6月
モラルBOX
RSS