配色
文字
学校日記メニュー
ALTによる英語の授業
お知らせ
2年生で、ALTの先生による英語の授業がありました。どんな色がすきかを相手にた...
清掃の様子
寒い中ですが、一生懸命そうじをしてくれています。そうじをすると、気持ちもすっき...
グランドでの体育の授業
子どもたちは、冬の寒さに負けず、元気に運動をしています。
朝礼がありました
今日は朝礼がありました。校長先生からは、「インフルエンザが流行しているので、手...
かぜ・インフルエンザ等についてのお願い
【お願い】 〇登校前の体調チェックをお願いします。 (体調が悪い場合は登...
授業参観
24日の授業参観では子どもたちは緊張しながらも、一生懸命活動していたと思います...
24日(木)授業参観よろしくお願いします。
授業参観・PTA学年理事選出 ●1時間目(2・5年参観)…9時00分〜9時45...
書の時間
書道科1年生の授業の様子です。講師を招いて毛筆の授業を行っています。子どもたち...
クラブ活動(3年生見学)
クラブ活動で3年生が見学をしました。子どもたちは、各クラブに分かれ元気に楽しく...
ALTによる外国語授業
3年生でALTの先生による外国語の授業がありました。皆で歌をうたったり、活動を...
柏原コミュニティ見守り隊
柏原コミュニティ見守り隊の方々が来校され、子どもたちの活動の様子を見ていただき...
3年2組学級閉鎖のお知らせ
●本日16日(水)3年2組ではインフルエンザ・かぜ等による欠席者が急増しています...
1年3組学級閉鎖のお知らせ
●本日16日(水)、1年3組ではインフルエンザ・かぜ等による欠席者が急増していま...
運動場の様子
運動場の修繕がほぼ完了し、仕上げの段階に入っています。より安全で子ども達が楽し...
不審者対応の避難訓練
不審者対応の避難訓練を10日に行いました。子どもたちは、意識して「押さない・走...
けやきの子作品展
文化フォーラムにて1月16日(15日休館・16日午前)まで「けやきの子作品展」...
新春6年書の時間
6年生
6年生は9日に体育館で書の時間を行いました。それぞれ2019年の目標を考え、一...
グランドの修繕の様子
グランドの修繕が半分終わりました。きれいにしていただいたグランドは、石ころもす...
書道科の取組
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年1月
モラルBOX
RSS