配色
文字
学校日記メニュー
縄跳び運動週間(4)
お知らせ
1年と5年の大縄跳びの練習の様子です。
縄跳び運動週間(3)
7・8・9組の大縄跳びの練習の様子です。
縄跳び運動週間(2)
2年と4年の大縄跳びの練習の様子です。
縄跳び運動週間(1)(1/31(木))
6年と3年の大縄跳びの練習の様子です。
授業(1/31(木))
4年と5年の体育の授業の様子です。
あいさつ運動(1/31(木))
登校時のあいさつ運動の様子です。
登校(1/31(木))
通学班による登校の様子です。
大縄跳びの練習の様子です。
縄跳び運動週間(2)
縄跳び運動週間(1)(1/30(水))
大縄跳びの練習になりました。2/1(金)の大会に向けてどのクラスもがんばっていま...
授業(1/30(水))
2年生の体育の授業の様子です。
あいさつ運動(1/30(水))
朝のあいさつ運動の様子です。
登校(1/30(水))
通学班で登校の様子です。
1月29日(火)節分ってどんなかな
6・7・8・9・10組
作った鬼のお面をかぶり、豆まき体験をしました。
1月29日(火)縄跳び運動
全校行事
15分間の短縄練習をして、体はポカポカです。
クラブ活動(2)(1/28(月))
3年生のクラブ活動見学の様子です。
クラブ活動(1/28(月))
クラブ活動の様子です。今日は3年生が来年度に備えて見学をしています。
授業(1/28(月))
3年と1年の体育の授業の様子です。
縄跳び運動週間(2)(1/28(月))
縄跳び運動の様子です。
書道科の取組
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2012年1月
モラルBOX
RSS