令和7年度 着任式・1学期始業式
- 公開日
- 2025/04/09
- 更新日
- 2025/04/09
全校行事
4月9日(水)
今春の人事異動で新しく柏原小学校に赴任した教職員の「着任式」と、1学期の「始業式」を行いました。
今回の異動では13人の方が着任されましたが、今日はその中から11人、一言ずつあいさつをしてもらいました。
着任した先生が「おはようございます」と言ったら、大きな声で「おはようございます~!」と返してくれた柏原っ子たち…。
最初の出会いはとても素敵なものとなりました。
その後、1学期の始業式を行いましたが、校長からは「明るく 正しく たくましく」成長できるように、以下の3つを目標に頑張ってほしいという話がありました。
明るく…大きな声で返事や挨拶ができるようにしよう
正しく…正直に生きる・勉強も頑張る・周囲の人のことも考えて行動する
たくましく…身体を鍛えることに加え、へこたれない強い心を育てる
その後、校長から各クラスの担任等の発表がありましたが、自分たちのクラスの前に立つ担任の先生を、輝く目で見つめていた柏原っ子たちの姿が印象的でした。
会の最後は全員で校歌を歌いましたが、初めて校歌を聞く1年生に「教えてあげる」かのように、大きな声で歌っていた2~6年生でした。
年度の初めにあたり、気持ちを新たにスタートを切ることができた1学期始業式となりました。