2月が終わります
- 公開日
- 2025/02/28
- 更新日
- 2025/02/28
校長室より
+2
今日・28日で2月が終わります。2月は他の月と比べると短いことに加え、年度のまとめを控えているのでやることが多く、あっという間に時間が流れていくのを感じがちです。今年の2月も例年通りですが「逃げる」ように過ぎ去っていった…そんな感があります。
例年通りではなかったのが今月の降水量で、名古屋では過去20年の平年値における2月の降水量68mmに対し、今年はわずかに16.5mm(昨日までの値)と、例年の4分の1ほどしか降水量がありませんでした。雪が舞ったり積もったりした日がそれなりにあったので、それほど降雨雪が少ないとは感じていませんでしたが、実際の数字を見ると「例年通りではなかったのだなぁ」と思います。
そんな中ですが、本校の花壇に植えられた花苗たちはたくましく生長しています。2月の最初のころは、花壇につい入ってしまう子もいましたが、園芸委員会の子たちが作成してくれた看板の効果もあって、花壇につく足跡も少なくなってきました(今日はネコと思われる足跡がいくつかあっただけでした)。
先ほど記した人間の花壇侵入や降水量不足もありましたが、厳しい環境に耐えながらも着実に大きくなってきた花苗たちです。よくよく見ると…花を咲かせ始めた苗もいくつか見られます。
来月の卒業式の時期や4月の入学式の頃にはもっともっとたくさんの花が咲いていることと思いますが、今から待ち遠しいですね♪