学校日記

理科の実験(4年生)

公開日
2024/06/27
更新日
2024/06/26

4年生

4年生の理科の授業の様子です。

校庭の土と砂場の砂、どちらが水のしみこみ方が早いかを調べる実験をしました。


教科書は、校庭の土のほうが"つぶ"が大きいと書いてありましたが、柏原小学校は砂場のすなのほうが"つぶ"が小さいのです。


なんでも教科書のまとめだけを見て知識を得るのではなく、自分たちでやって見てこそ、ということが沢山ですね。

授業以外のことでも、気になったことはどんどん調べて自分の知識や経験として身につけていきたいものですね。