暑さ寒さも彼岸まで(となりますように…) (9月20日)
- 公開日
- 2024/09/20
- 更新日
- 2024/09/20
校長室より
明日(21日)からは今月2回目の三連休になります。連休の中日は「秋分の日」で、この日は太陽が真東からのぼり真西にしずむので、昼と夜の長さがほぼ同じ…となります。今までは昼間が夜より長かったのですが、この日を境にそれが逆になっていきます。
そして、秋分の日(や春分の日)をはさんだ前後3日をあわせた1週間を「彼岸(ひがん)」と言いますが、春と秋にやってくる彼岸を気候の変わり目とする言葉「暑さ寒さも彼岸まで」というのをお聞きになったことがある方も少なくないと思います。
記録的な猛暑が9月に入ってからも続き、子どもたちも少しバテ気味の様子ですが「暑さ寒さも彼岸まで」とするならば、来週からは少しは過ごしやすくなるかもしれません。事実、天気予報を見ると猛暑は今日(20日)までで、明日からは気温が下がるとのことです。
雨も降りやすいとのことですが、暑さが和らぐことを考えると、正直ホッとできる予報です。文字通り「暑さ寒さも彼岸まで」となることを願って止みません。
運動会まであと3週間…画像は今日の1限の6年生の様子です。各学年とも、子どもたちの体調管理に気をつけながら練習を進めています。来週の練習は今週よりも過ごしやすい気候の下でやれるといいなと思います。