学校日記

11月17日 オンライン朝礼

公開日
2025/11/17
更新日
2025/11/17

全校行事

新しい週が始まりました。

本校では大きな流行はありませんが、市内の小中学校では、先週以上に学級閉鎖の声を聞くようになりました。手洗いやマスク着用の励行など、感染対策には万全を期してほしいと思います。


さて、今日(17日)はオンラインにて朝礼を行いました。今回は夏休みの作品募集において、優秀な結果をいただいた児童の表彰を最初に行い、のべ10人の柏原っ子に対し伝達表彰をしました。

校長先生からは、先月の運動会では各学年が全力を見せてくれたことへの賞賛、明日からの修学旅行に関して6年生への激励と5・4年生への協力依頼、学校内における「節電」の話…がありました。

また生活指導の先生からは、あいさつを引き続きできるようにしてほしいということ、下校時刻の順守、校舎内(特に廊下)では絶対に走らない!という3点の話がありました。また、教務主任の先生からは、先日あった心温まるエピソードの紹介がありました。


今回は、新しく任についた後期児童会役員の皆さんが朝礼の進行役を務めてくれましたが、緊張しながらもしっかりと会を進めてくれました。


週のはじめの朝礼ですが、1週間頑張ろう!と再認識することができた朝礼となりました。