学校日記

10/30 3年生手話講座

公開日
2012/10/30
更新日
2012/10/30

3年生

 聴覚障害者福祉協会の方に来ていただいて,耳の不自由な方とのコミュニケーションの取り方を教えていただきました。手話以外に,筆談,指文字,空書,口話,身振りでも意思疎通ができることを学び,実際に体験しました。口話では,口の形を正確に見分けることに苦戦をしているようでした。身振りでは,伝えたいものの特徴を捉えて表現することができました。最後に,手話でのあいさつを教えていただいて,早速友達同士であいさつをしていました。手話以外にもいろいろなコミュニケーションの方法があることを知ることができました。