観劇会 (4/22)
- 公開日
- 2011/04/23
- 更新日
- 2011/04/23
全校行事
本年度の観劇会ではモンゴルの民話「スーホの白い馬」が上演されました。午前中は、低学年が、午後は高学年が鑑賞をしました。
「馬頭琴」というモンゴルの民族楽器の誕生のお話を、人形劇と、シンセサイザー・ドラム・マリンバなどの生演奏で華やかに上演して頂きました。
全校行事
本年度の観劇会ではモンゴルの民話「スーホの白い馬」が上演されました。午前中は、低学年が、午後は高学年が鑑賞をしました。
「馬頭琴」というモンゴルの民族楽器の誕生のお話を、人形劇と、シンセサイザー・ドラム・マリンバなどの生演奏で華やかに上演して頂きました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度