予想をする(5年生)
- 公開日
- 2023/12/12
- 更新日
- 2023/12/12
5年生
理科『物のとけ方』の学習です。
これまでに「ものが水にとけるとは?」「水溶液とは?」「とけ方のきまり」などを学びました。食塩やミョウバンなどを水にとかしたり、ろ過した水溶液を冷やしたり、水溶液を熱したりする実験もしました。
この学級では「いろいろなものをとかした液を、ろ過して確かめよう」という課題で学習をしていました。写真は実験に向け、予想をして話し合っているところです。
5年生
理科『物のとけ方』の学習です。
これまでに「ものが水にとけるとは?」「水溶液とは?」「とけ方のきまり」などを学びました。食塩やミョウバンなどを水にとかしたり、ろ過した水溶液を冷やしたり、水溶液を熱したりする実験もしました。
この学級では「いろいろなものをとかした液を、ろ過して確かめよう」という課題で学習をしていました。写真は実験に向け、予想をして話し合っているところです。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度