学校日記

水を治めるために(4年生)

公開日
2023/10/24
更新日
2023/10/24

4年生

社会科『きょう土の伝統・文化と先人たち』の学習です。
宝暦治水を進めた「平田靭負」と木曽三川分流工事を進めた「ヨハネス・デ・レーケ」を取り上げ、地域の発展に尽くした先人の願いや努力を調べます。
これまでに、副読本「だいすき大愛知」をよんだり、校外学習で「輪中の郷」や「木曽三川公園」に行き見学をしたりしました。
この時間は、2人のしたこと、努力や工夫、結果や成果などを、グループで整理しました。