いろいろな自分を知ろう(6年生)
- 公開日
- 2023/01/12
- 更新日
- 2023/01/12
6年生
1月の身体測定が始まりました。その際には、保健指導も行われます。
高学年は、「自分発見!よさ発見!〜いいとこ見つけビンゴ大会〜」という学習をしました。
まず、学習のねらいや進め方を養護教諭から聞き、準備をします。50項目のある長所一覧表から、自分の長所を9つ選んでビンゴカードのマスに書きます。準備ができたら、ペアになり、友だちの長所を1つ伝えます。続いてペアチェンジです。ペアについては、養護教諭がいろいろな組み合わせを考え、1回ごとに示していきます。10ペア分でビンゴ終了です。
ビンゴ終了後は、次のように振り返りました。
・ビンゴカードに〇がついた長所→自分も周りの人も知っている自分
・ビンゴカードに〇がつかなかった長所→自分だけが知っている自分
・ビンゴカードにはないが、友だちが教えてくれた長所→自分は意識していないが、周りの人は知っている自分
・ビンゴカードにもなく、友だちにも言われなかった長所→まだ自分も周りも知らない自分