学校日記

防災を考える給食

公開日
2022/09/08
更新日
2022/09/08

全校行事

今日は「防災を考える給食」でした。9月1日の「防災の日」にちなんで、台風や地震などの災害を知り、災害への備えや起こったときにどうしたらよいのか考えてみようという取組です。
今日の給食は、非常用給食の「救給五目ごはん」が出ました。この非常食は、非常時を想定して、小中学校に配備されているものです。なお、その他の献立は、牛乳と豚汁でした。
災害が起こったときを想像しながら自分で何ができるかを考えて食べた児童もいたことと思います。